本文へ移動

ひだまり山の会

6月13日~15日奥武蔵ロングトレイルレースボランティアにご参加お願いします

第102回 プラス山行 奥多摩  L,新田明男
2025-02-18
終了
愛宕山神社
第102回ひだまり山の会プラス山行      
奥多摩 ふれあい森林浴コース~白丸駅トレッキング
2025年2月18日(火)    
奥多摩駅周辺にはトレッキングコースがいくつかあり、去年10月のプラス山行ではその中の一つ「大多摩ウォーキングトレイル」の一部に行きました。今回は奥多摩駅スタートの「ふれあい森林浴コース」から白丸駅までを歩きます。主に多摩川に沿っていきます。
靴はアウトドア用のロウカットかトレランシューズでも大丈夫です。

参加者:L,新田明男、荻原安廣、安藤しぐれ、小澤京子、庭野朋子
      塚本登喜子、藤田吉代、永田敏子、牧野 薫、荒井顕子
      本江悦、高橋英彦、柴崎鈴子、山口君子、古澤善安、
      横須賀勢子、 河 正市、村上薫、村上和美、佐藤友信
                 下田貴子、小高ヨシ子、鈴木紀子、片岡恵子、井上利子
                  斉藤金四郎、小久保満津江、中村玲子、池田功、池田正雄
      池田登美子
 
日 程 2月18日 (火) 09:20 JR青梅線奥多摩駅集合
                                                                 【JR八高線東飯能駅から乗車の場合】
                    07:45 東飯能駅乗車(八王子行き)
                    08:08 拝島駅下車(青梅線に乗換え)
                    08:13 青梅線拝島駅乗車(青梅行き)
                                                           08:31 青梅駅下車(奥多摩行きに乗換え) 
                                                           08:37 青梅駅乗車(奥多摩行き)
                    09:16 奥多摩駅着・下車
            09:40 奥多摩駅発
                 奥多摩町役場~北氷川橋    
            09:55 奥多摩渓谷入口
                 氷川大橋~氷川小橋(吊り橋)
            10:08 登計橋(吊り橋渡る) 
            10:55 愛宕神社入口
            11:08 愛宕山(愛宕神社 507m)
            12:10 貯水池(ランチ)
            12:30  〃 発
                 海沢交差点~海沢トイレ
            13:20 数馬峡遊歩道
                                   14:00 数馬挟橋
                                   14:08 白丸駅着・解散
                
持ち物  一般的な登山道具、保温具、昼食、おやつ、飲み物。
雨具、ヘッドランプは、晴れていても必ずザックに入れて行動してください。
                  
リーダー  新田 明男
 
ひだまり山荘☎042-974-1988 
 
お知らせ
3月定例山行 3月4日(火) 日光・戦場ヶ原
■総会で年会費を集金しましたが、まだの方はひだまり山荘飯能店までお持ちください。年間予定表など総会資料をお渡しします。
ランチタイム
TOPへ戻る