本文へ移動

ひだまり山の会

1月16日の総会・新年会で会いましょう!

第101回 プラス山行 長瀞アルプス  L,村上薫
2025-01-21
締切りました
第101回ひだまり山の会プラス山行のお知らせ      
秩父 長瀞アルプス(宝登山 497m)
2025年1月21日(火)
2025年最初の山行です。初詣を兼ねて、秩父の宝登山へ行きましょう。
コースは、秩父鉄道野上駅から長瀞アルプスに向かい、約1500本のロウバイが待つ宝登山を目指し、宝登山神社に下ります。
 
ひだまり山の会では2014年3月、2017年3月に行ってますが、2014年は秩父で記録的な大雪の翌日に登っています。雪の可能性もありますので、登山靴にしてください。6本爪アイゼンについては、必要ならば前日にラインで連絡します。

L村上薫、荻原安廣、村上和美、竹川正美、鈴木紀子
 庭野朋子、井上準一、井上利子、高橋英彦、新田明男
 永田敏子、山口君子、河 正市、小澤京子、本江悦
 藤田吉代、下田貴子、荒井顕子、小高ヨシ子、片岡恵子
 小久保満津江、中山茂子、妹尾恵美子、柴崎鈴子、柴崎和男
 池田功、宮島静、池田正雄、池田登美子、中村玲子
 古澤善安、杉本郁子、鈴木由美子、山村野百合、並木かよ 
 


 
日 程 1月21日 (火) 9:10 秩父鉄道野上駅集合
                                                                 【西武線飯能駅から乗車の場合】
                    07:12 飯能駅乗車(秩父行き)
                    08:05 西武秩父駅下車、秩父鉄道まで徒歩
                    08:41 秩父鉄道御花畑駅乗車(羽生行き)
                    09:05 野上駅着
            09:30 野上駅発(140m)
            09:50 萬福寺
                  沢から長瀞アルプスに入る
            11:10 野上峠
            12:20 宝登山着(497m ランチ)
            12:50  〃 発
            13:50 宝登山神社着
            14:00  〃   発
            14:20 長瀞駅着・解散
                  (日の入り16:57)
                  (飯能駅行き14:38 14:56、15:42)
       
      
持ち物  一般的な登山道具、保温着、昼食、おやつ、飲み物、状況によっては6本爪アイゼン。
雨具、ヘッドランプは、晴れていても必ずザックに入れて行動してください。
登山行動中は、ダウンを着用しないようにしてください。
 
                  
リーダー  村上 薫
 
ひだまり山荘☎042-974-1988  村上携帯090-4381-3317 荻原携帯090-3096-1940
 
参加の方は1月19日(日)まで、お電話でひだまり山荘へご連絡ください。お電話のとき
「山の会の〇〇です」と名乗りをお願いします。
 
 
 
お知らせ
2025年度総会・新年会 1月16日(木) 飯能・暖らん 17:00~
TOPへ戻る