ひだまり山の会
3月のプラス山行の参加者募集中を締め切りました
第99回プラス山行 L新田明男
2024-10-08
終了
第99回ひだまり山の会プラス山行
奥多摩 白丸駅~鳩ノ巣駅トレッキング
2024年10月8日(火)
奥多摩駅周辺にはトレッキングコースがいくつかあり、その中の一つ「大多摩ウォーキングトレイル」の一部に行きます。青梅線の白丸駅周辺の美しい見どころをまわってから、多摩川上流の渓谷に沿って鳩ノ巣まで行きます。途中の白丸ダムでランチとしますが、ここで有名な魚道(魚の遡上道)は、休館日なので近くで見学できません。のんびりと、暑かった夏の疲れを癒しに行きましょう。
靴はアウトドア用のロウカットかトレランシューズでも大丈夫です。
参加者:L、新田明男、荻原安廣、安藤しぐれ、庭野朋子、村上和美
下田貴子、村上薫、藤田吉代、本江悦、高橋英彦(新)
山口君子、中村玲子、塚本登喜子、荒井顕子、小高ヨシ子
永田敏子、竹川正美、小久保満津江、河 正市、横須賀勢子
日 程 10月8日 (火) 10:50 JR青梅線白丸駅集合
【JR八高線東飯能駅から乗車の場合】
09;13 東飯能駅乗車(八王子行き)
09:32 拝島駅下車(青梅線に乗換え)
09:53 青梅線拝島駅乗車(青梅行き)
10:11 青梅駅下車(奥多摩行きに乗換え)
10:14 青梅駅乗車(奥多摩行き)
10:48 白丸駅着・下車
10:55 白丸駅発
白丸集落散策
大沢家~元栖神社~白水山本源院~子育て地蔵~
火の見やぐら~十一面観音堂~数馬の切通し~数
馬隧道など
12:00 数馬峡橋(対岸に渡る)
数馬峡遊歩道
13:05 白丸ダム(ランチ)
13:35〃 発
鳩ノ巣渓谷遊歩道
13:56 鳩ノ巣小橋(対岸に渡る)
14:12 鳩ノ巣渓谷
水神の滝
双竜の滝
14:20 鳩ノ巣駅着・解散
(日の入り17:35)
鳩の巣発 14:41
持ち物 一般的な登山道具、保温具、昼食、おやつ、飲み物。
雨具、ヘッドランプは、晴れていても必ずザックに入れて行動してください。
リーダー 新田 明男
お知らせ
■10月定例山行 10月22日(火) 東北・安達太良山
■11月定例山行 11月5日(火) 石割山