ひだまり山の会
4月4日のプラス山行の計画表をアップしました
第165回会山行のお知らせ 忘年山行 カフェギャラリー吾野宿泊~子の権現
2022-12-13
終了
第165回ひだまり山の会山行
奥武蔵 吾野宿、子ノ権現(640m)
2022年12月13日(火)~14日(水) 、
江戸時代、秩父は生糸流通と札所巡りでとても栄えたそうです。
その秩父に江戸から行く道が秩父往還。秩父往還はいくつかあり、
その一つが「秩父往還吾野通り」で、現在の西武線とほぼ同じ
軌跡だそうです。
吾野には宿場町の建物がいくつか残っており、宿場町の雰囲気を
味わえます。かつて問屋だった大河原家が古民家家屋を民泊にして、
新しい吾野まちづくりを図っています。
前置きが長くなりましたが、ハイキングでは通過するだけだった
吾野宿で、吾野宿再発見! として忘年会を持ちたいと思います。
ふだん忘年山行には参加しない方も、今年はグッと近場です。
ぜひご参加ください。布団は10組だそうなので、シュラフ持参
歓迎します。
また、食事作りに家庭菜園の収穫品を、ありましたら、ひだまり山荘
に11日に、ご提供ください。
A 13日から14日全部参加
荻原安廣、安藤しぐれ、新田明男、鈴木由美子、下田貴子、
菊池重直、赤羽英人、古澤善安、古澤静枝、井上準一
本江悦、中村玲子、村上薫、佐藤友信、高田久子
B 13日夜に帰る
堀口和男、岩間邦明、大野国光
C 13日から14日朝起床まで参加
永田敏子、小澤京子
D 13日から14日朝食まで参加
庭野朋子,城所修
(残された人は寂しい感じがするので、できるだけフルのAでご参加ください)
日 程 12月13日(火) 11:40 西武線飯能駅2番ホーム集合
11:52 秩父行きに乗車
12:16 吾野駅下車(180m)
12:30 ゲストハウス吾野宿着・荷物整理・ランチ
13:15 吾野宿周辺歴史散策(大河原氏のご案内)
借宿神社、流し場などなど
16:30 忘年会スタート
22:30 終了
14日(水) 07:00 起床
07:30 朝食
09:30 ゲストハウス発
11:11 栃屋の頭
12:50 子ノ権現(644m ランチ)
13:15 発
14:50 西吾野駅着・解散
(日の入り16:29)
リーダー 荻原 安廣
■12月のプラス山行はありません。
■2023年1月17日(火) 総会・新年会
■2023年1月24日(火) プラス山行 八王子城山 L.新田
カフェギャラリー吾野宿は下記より
L,荻原安廣
忘年山行
12月13日~14日
L,荻原安廣