ひだまり山の会
4月4日のプラス山行の計画表をアップしました
第161回ひだまり山の会山行のお知らせ
2022-07-19
終了
尾瀬 アヤメ平(1955m)~尾瀬ヶ原 集合が早くなってます!
2022年7月19日(火) 、
お待たせしました。7ヶ月ぶりのバス山行です。山も久しぶりに尾瀬、ちょうどニッコウキスゲの季節で、そのほかいろいろな花を見られるでしょう。アヤメ平は展望や湿原が素晴らしいわりに歩く人が少なく、静かな1955㍍の標高を楽しめます。
靴は登山靴にしてください。
またコロナが増えだしています。ワクチン3回接種の方に限ります。
参加者:L,荻原安廣、安藤しぐれ、中村玲子、庭野朋子、河 正市
酒井幸子、小澤京子、宮島静、石川日富、井上準一
井上利子、佐藤友信、山口君子、本江悦、遠藤敏子
堀口和男、下田貴子、村上薫、竹川正美、池田登美子
片岡恵子、永田敏子、中山茂子、稲葉卓治、鈴木由美子
瀧田欣治、小高ヨシ子、北田まどか
日 程 7月19日(火) 06:40 飯能駅南口駅集合・美杉観光バスで出発
関越自動車道・沼田IC
戸倉 シャトルバスに乗換え
10:00 鳩待峠着(1591m)
10:10 〃 発
11:30 横田代(1855m)
12:15 アヤメ平(1955m ランチ)
12:40 〃 発
13:00 富士見小屋(1865m)
長沢道下降
14:30 竜宮十字路(1401m)
15:15 山ノ鼻(1407m)
16:30 鳩待峠 シャトルバスに乗車
17:00 戸倉
20:30 飯能着
持ち物 一般的な登山道具、ヘッドランプ、保温着、昼食、おやつ、飲み物。
雨具(上下)、ヘッドランプは忘れずに(天気がよくても必ずザックに入れて歩きます)。
地 図 2万5000図 『至仏山』『尾瀬ヶ原』『燧ケ岳』『三平峠』
費 用 だいたい9,000円(シャトルバス代を含みます)
リーダー 荻原 安廣
参加・不参加どちらでも必ず7月15日まで返事ください。決めたらすぐご連絡ください。
バスの定員になり次第、締め切ります。お電話のとき「山の会の〇〇です」と名乗りをお願いします。
ご質問はひだまり山荘へ ☎042-974-1988 荻原携帯090-3096-1940
お知らせ
■8月 納涼会(バーベキュー)
■9月からの山行は、8月の役員会で決めてからご連絡いたします。